MMORPGを通じてリアルに結婚した、私と(元)旦那とうさぎのうかつで愉快な日常です。
This Archive : 2017年03月09日
| HOME |
カミツキうさぎ
ブラーバがやってきて、2週間ほど経ちました。

乾拭きに水拭きと大活躍してくれているブラーバに、早くも悲劇が起こってしまいました。

左サイド、アップ。

右サイド、アップ。
おわかりいただけただろうか
クッションになっているゴム部分を、
あんこがかじって食べてしまったのですよ!!
ブラーバが動いている間はめっちゃ警戒して遠巻きにしていたくせに、
掃除が終わって動きを止めたブラーバを捕食するだなんて……!!
買ってそんなに経っていないのに傷が…というより、欠損しているのもショックだし、
異物を食べてしまうあんこの体も心配だしで、もう。
もう…… _| ̄|○
そもそも、なんでゴム食べちゃうのかなぁ。
輪ゴムに、テレビのリモコンのゴムボタン、ボールペンのラバー部分と、ゴム製品を見ると食べてしまうあんこ。
かじるだけならまだいいんですけど、飲み込んでしまっているので問題です。
犬や猫のようにうさぎは吐き出させることが出来ないので、草を食べさせて排泄を促すしかありません。
ゴム製品については極力、あんこの活動範囲に存在させないように気をつけていたのですけど……
ブラーバ……
同じ部屋にいさせたのが、間違いだったね。
うぅ…… (ノ;ω;ヽ)
あんこ、思いがけない動きで、思ってもみないところに侵入していることがあります。
留守中にあんこの様子を見るために設置したカメラのケーブルも、つい先日噛まれて断線していました。
ケーブルはあんこがちょっかい出せないように裏に這わせたり、人間からも目立たないようにしていたのに。
いつの間にだよ。どうやってだよ。
カメラを購入した当時、まだペット用カメラが国内で目立っていなかったと思います。
買ったのは海外メーカーの物。電源ケーブルもちょっと特殊だったみたいなのですよね。
ケーブルだけ通販しようにも規格がわかりづらくて難しく(ピンのサイズなどを頼りに安いの通販したら使えなかった)、メーカーの正規品通販しようとしたら、えらい金額になってたりして。
国内メーカーのカメラを新しく買うか、ちょっと悩んでます。
ちょっと前に、マツコの知らない世界でカメラ特集やってたんだよなぁ~。
その時は、うちのカメラちゃんと動いていたけど (´・ω・`)
とりあえず、かじりつながりでキャベツを食べる動画を最後に。
キャベツをあげると、食べる場所を探してウロウロするようになったんですけど、
葉っぱが大きすぎたようで、このときはキャベツを咥えながらピョンピョンと不思議なジャンプ移動をしていていました。
カメラを向けたら、ピョンピョン移動はやめてしまいましたけど!
残念!!

乾拭きに水拭きと大活躍してくれているブラーバに、早くも悲劇が起こってしまいました。

左サイド、アップ。

右サイド、アップ。
おわかりいただけただろうか
クッションになっているゴム部分を、
あんこがかじって食べてしまったのですよ!!
ブラーバが動いている間はめっちゃ警戒して遠巻きにしていたくせに、
掃除が終わって動きを止めたブラーバを捕食するだなんて……!!
買ってそんなに経っていないのに傷が…というより、欠損しているのもショックだし、
異物を食べてしまうあんこの体も心配だしで、もう。
もう…… _| ̄|○
そもそも、なんでゴム食べちゃうのかなぁ。
輪ゴムに、テレビのリモコンのゴムボタン、ボールペンのラバー部分と、ゴム製品を見ると食べてしまうあんこ。
かじるだけならまだいいんですけど、飲み込んでしまっているので問題です。
犬や猫のようにうさぎは吐き出させることが出来ないので、草を食べさせて排泄を促すしかありません。
ゴム製品については極力、あんこの活動範囲に存在させないように気をつけていたのですけど……
ブラーバ……
同じ部屋にいさせたのが、間違いだったね。
うぅ…… (ノ;ω;ヽ)
あんこ、思いがけない動きで、思ってもみないところに侵入していることがあります。
留守中にあんこの様子を見るために設置したカメラのケーブルも、つい先日噛まれて断線していました。
ケーブルはあんこがちょっかい出せないように裏に這わせたり、人間からも目立たないようにしていたのに。
いつの間にだよ。どうやってだよ。
カメラを購入した当時、まだペット用カメラが国内で目立っていなかったと思います。
買ったのは海外メーカーの物。電源ケーブルもちょっと特殊だったみたいなのですよね。
ケーブルだけ通販しようにも規格がわかりづらくて難しく(ピンのサイズなどを頼りに安いの通販したら使えなかった)、メーカーの正規品通販しようとしたら、えらい金額になってたりして。
国内メーカーのカメラを新しく買うか、ちょっと悩んでます。
ちょっと前に、マツコの知らない世界でカメラ特集やってたんだよなぁ~。
その時は、うちのカメラちゃんと動いていたけど (´・ω・`)
とりあえず、かじりつながりでキャベツを食べる動画を最後に。
キャベツをあげると、食べる場所を探してウロウロするようになったんですけど、
葉っぱが大きすぎたようで、このときはキャベツを咥えながらピョンピョンと不思議なジャンプ移動をしていていました。
カメラを向けたら、ピョンピョン移動はやめてしまいましたけど!
残念!!
スポンサーサイト
| HOME |